8月24日(土曜日)に田町で初のピキママ主催、育児フェアを開催しました!
エレベーターを降りると楽しい音楽を奏でるクラウンさん。
シャボン玉をお掃除しようとする可愛いお子様たちがたくさんと、とても楽しい雰囲気満載のイベントとなりました!
ピキママのブースにはオープンからたくさんの方が来てくださり、すごく嬉しかったです。
インスタなどでお話ししたことがあるフレンズ、いつも投稿でお顔を見たことがあるフレンズ、長い間ずっとチャットをしていて初めてお会いできたフレンズ・・・1日を通してたくさんお話しできてすごく楽しかったです!
スリングを作る際に出るハギレを使ったワークショップではたくさん可愛いリボンや腕輪などを作っていて、帰り際にリボンがたくさんついた子達がたくさんいて癒されました❤️
マナヨガさんのキッズヨガクラスは、様々な感性をフル稼働させる、とても楽しいヨガクラスでした!
ブラジリアン柔術の体験会などではママの護身術や、お子様の体験もできて大盛り上がり!
私はトークショーで、「多すぎる育児情報に迷子になってしまうママやパパへのメッセージ」をテーマにフリートークをしました。
あなたの子供のスペシャリストはあなただけ。それぞれに合った育児法があるのだから、直感を大切に育児をしてね。
とけいじ千絵ちゃんとのトークショーは『子供のおやつ』をメインに話しました。おやつって、あくまで捕食の時間であり、お菓子を食べる時間ではないんだよね!と再認識。30分で全然物足りなかったです!
ここでは語りきれない、楽しいワークショップもたくさんあり、ぜひまた開催したい!と思いました。
参加いただいた企業の方々、
Unleash Potential、SeiRogai、Carpediem Mita、Miro Art Lab、クラウンジャパン、マナヨガ、とけいじ千絵さん
ありがとうございました!
♡♡♡
🍼 Pikimamaスリングで、もっと抱っこしたくなる♡
良いことだらけのベビーウェアリング。
たくさん抱っこしてあげたいからこそ、身体に心地よく、抱っこが気持ちいいスリングを選ぶことが大切です。
「抱っこが気持ち良すぎて、もっと抱っこしたくなる〜♡」
と評判なのが Pikimamaスリング。
新生児〜16kg(4歳頃)まで長く使えて、使えば使うほどもっと抱っこしたくなる、そんな不思議なスリングです☺︎
🛒 ご購入はこちら
📏 サイズが不安な方は
📚 「科学に基づく本能の育児」も配信中
毎日の育児がもっと楽しくなるヒントをInstagramで発信しています。
- @pikimamanoikuji(育児情報アカウント)
- @pikimama_official(商品&最新情報)